2023年11月17日

手筒花火奉納

手筒花火奉納

5週連続で続いた秋のお祭を終えました。

9月30日(土)31日(日)
大山津美神社例大祭

10月7日(土)8日(日)
羽田八幡宮例大祭

10月14日(土)15日(日)
大岩神明宮東山地区祭礼

10月21日(土)22日(日)
豊橋まつり

10月28日(土)29日(日)
熊野神社例大祭


コロナ禍のような制限のないお祭は4年ぶりで、

豊橋まつりを除き、手筒花火を4本奉納させていただきました。

お神輿や台物も久しぶりに担がせていただきましたが、

やっぱりお祭はいいですね。


日常ではなかなか出会えない、

世代や職業も異なる様々な人たちが、

地域のため、子どもたちのために

お祭を無事に成功させたいと

準備期間を含めて約1カ月間、

一致団結して取り組むことにより生まれる連帯感は、

久しぶりに会っても瞬時にまるで毎日一緒に過ごしている仲間のようにうちとけます。

地域のお祭は、次の世代へと大事につないでいきたいコミュニティだと改めて感じました。

手筒花火奉納
手筒花火奉納
手筒花火奉納
手筒花火奉納
手筒花火奉納
手筒花火奉納
手筒花火奉納



同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
つつじが丘保育園開園
路線バス全線でキャッシュレス決済が可能
新アリーナ計画って『アリーナだけ』ではありません!
選挙はがきのQRコード
東三河環状線渋滞対策についての要望(続報その4)
お祭と選挙を終えて
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 つつじが丘保育園開園 (2025-03-27 18:00)
 路線バス全線でキャッシュレス決済が可能 (2025-02-28 21:00)
 新アリーナ計画って『アリーナだけ』ではありません! (2025-01-28 15:30)
 選挙はがきのQRコード (2024-12-17 19:00)
 東三河環状線渋滞対策についての要望(続報その4) (2024-11-20 17:00)
 お祭と選挙を終えて (2024-11-13 15:00)

Posted by 伊藤哲朗 at 09:00│Comments(0)ブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。