2024年06月20日

浜松湖西豊橋道路(続報その2)

説明会の開催が決まりました。


都市計画の基本方針(案)及び環境影響評価方法書の説明会

【日時】 令和6年8月4日(日) 午前10時から午前11時まで

【場所】 アイプラザ豊橋 (豊橋市草間町字東山143-6)

事前申し込みは不要です。

ご興味のある方はぜひ参加してみてください。

私も参加する予定です。


なお、都市計画の基本方針(案)及び環境影響評価方法書の

縦覧並びに意見書の受付も行われます。

詳細は下記を参照してください。






2024/01/20
浜松湖西豊橋道路(続報その1)
↑画像の左下にあるルート帯終端部付近の赤い枠囲みが大きくなりました。令和5年11月20日に国土交通省により開催された「社会資本整備審議会 道路分科会 中部地方小委員会」において、浜松湖西豊橋道路の対応方針(案)で示されていたルート帯の複雑な構造が想定される一部接続部範囲について審…


2021/12/27
浜松湖西豊橋道路は6年~8年後(2027年~2029年)に工事着手の見込み
 浜松湖西豊橋道路のルート帯案は、これまでに3つのルート帯案が示されていましたが、その中から最も街に近い【案①西側ルート】とすることが示されました。三河港から高速道路ネットワークへの速達性に最も優れ、防災拠点へのアクセス性向上、観光圏域間の移動性向上、現道からの大型車交通の削減が最も期待できる…


  


Posted by 伊藤哲朗 at 18:00Comments(0)ブログ